速いスイングスピードを持っている方、
今よりも強烈なうなるようなスピン。攻撃的なショットを打てるとしたら打ちたいですか??
4Gのレビュー
たくさんのガットを使ってきましたが、この4Gはスイングスピードが必要なガットですが、使いこなすことができれば相当に強力な能力を発揮すると思います。
一般的なスイングスピードで星の評価をつけるとすれば
スピン
反発力
スピード
威力
テンション維持
コントロール
ホールド感
速いスイングスピードでの評価だと
スピン
反発力
スピード
威力
テンション維持
コントロール
ホールド感
私の判断ではこうなります。
遅いスイングと速いスイングでかなり性能に違いを感じるガットだと判断しました。
打球感としてはあっさりしていてシャープな打球感であるのはRPMブラストと同じです。
これにスイングの力が加わるとあっさりしているのですが、ちょっとしたホールド感が生まれ
強烈なスピンが発生します。
性能を活かすことができた時のショットで私自身4Gを超えるパワーを出せるものは知りません。
特徴を3つにまとめると
①速いスイングが必要
②シャープな打球感
③とてつもないパワーショットが打てる。
こちらが4Gの主な特徴になると思います。
使用者を限定しやすいガットですが、パフォーマンスに優れ素晴らしいガットだと思います。
他社製品との比較・ポリツアースピン《ヨネックス》
同様にヨネックスでスイングスピードが必要で硬いポリエステルガットであるポリツアースピンと比較したいと思います。
どちらも硬いガットですが、飛ぶボールの質がそれぞれで異なるよう感じます。
個人的にはポリツアースピンは低い弾道で切り裂くようなボールが打ちやすく感じます
一方で4Gは速いスイングでボールを打った時に高い弾道でボールを飛ばすのに向いています。
高い弾道からベースライン付近で急激に落ちるスピンボールは強烈で一番タイミングがとりずらいボールでもあります。
こちらの二種類のガットどちらも硬めのガットで、使う人を選ぶ傾向がありますが
特徴は似ているガットです。
打ちたい球質で選ぶといいですね
FINAL JUDGE
このガットで得られる恩恵は
①速く回転量が多い強烈なショットが打てる
②シャープな打球感
③高いテンション維持性
上記のことで悩んでいるユーザーがいれば一度使う価値のガットです。
ぜひ一度お試しあれ。
単張り最安値を知りましょう!posted with カエレバ
ロール最安値を知りましょう!posted with カエレバ
この記事へのコメントはありません。