もし、ラケットからパワーとスピンとホールド感を与えてもらえるとしたら使ってみたいと思いますか??
ピュアドライブ2018の情報
メーカー | バボラ |
重さ | 300g |
バランス | 320mm |
フェイスサイズ | 100インチ |
厚み | 23~26mm |
ピュアドライブ2018のレビュー
たくさんのラケットを使ってきましたがこのピュアドライブ2018はあらゆる性能面でバランスが良くトータル能力がとても秀逸なラケットと判断しています。
星をつけるとすると
スピン
反発力
スピード
威力
コントロール
ホールド感
柔らかさ
私の判断ではこうなります。
このラケットの最大の特徴はスピン性能の良さになると考えています。
加えてラケットの振り抜きの良さも素晴らしい。
随所に空気抵抗を減らすテクノロジーを散りばめており、バボラのテクノロジーが全て詰まったようなラケットになっています。
さらには、打球感をも柔らかくしたようで弱点であったフレームの硬さも克服していて他メーカーの脅威にもなり得るラケットです。
特徴を三つにまとめると
①楽な力でパワーのあるボールが打てる
②スピン性能が強力
③バボララケットで最もホールド感を感じる
他社製品との比較・ピュアドライブ2015
《バボラ》
旧作との比較です。
まずはラケットの振り抜きとスピン性能。
この項目がプレーに最も影響をあたえると思います。
旧作と新作の振り抜きやすさの違いで格段にスイングの速度が上がったと考えています。
加えてスピン性能の向上。
ボールにスピンをかけるために最も大切なスイング速度。
さらにラケット自身のスピン性能の向上。
この二点がピュアドライブ2015と2018を分ける最大の特徴だと判断しています。
打球感の違いを上げると
硬いフレームで構成されていたピュアドライブ2015よ
柔らかいフレームで構成されている2018
旧作から新作へのチェンジで柔らかい打球感になっています。
FINAL JUDGE
このガットで得られる恩恵は
①楽な力でパワーのあるボールが打てる
②スピン性能が強力
③バボララケットで最もホールド感を感じる
上記の性能を求めているユーザーは一度使う価値のあるガットです。
ぜひお試しあれ。
この記事へのコメントはありません。